中央線の旅。

さくらさくら。

今日は日本三大桜の1つである
山高神代桜を見てきました。
4時起床、4時46分川崎発の南武線に乗り立川へ。
5時55分発の中央線高尾行きに乗り換え、
高尾で松本行きに乗り換え。
中央線鈍行の旅は数年ぶりだったのですが、
やはり思うのは中央線の偉大さです。
なんでこんなに線路が長くつながってるのか。
すごいよねぇ。
で、8時15分ぐらいに日野春駅に到着。
そこから1時間かけて歩く覚悟だったのですが、
ついてみたら一日に2本しかないというバスが
奇跡的にちょうど来ていたので、
それに乗り込み実相寺入口というバス停で降りました。
しかし、入口と銘打ってるくせに、
実際に桜のある境内まではそこから結構な距離があり、
ひたすら上り坂なこともあって疲れまくる。
駅から歩いてたらホントに
桜に到達する前に帰ってたかも。


なんやかやで桜とご対面したのは
9時過ぎだったでしょうか。
山高神代桜は樹齢1800年というすごい桜らしいです。
卑弥呼の時代からここに生えてんのかこの桜は・・・
と、ちょっと絶句しました。
しかしながら桜とともに生えている
スギから大量の花粉が出ていて、
ここ最近収まってた症状が爆発して大変でした。


神代桜からさらに歩くこと30分、
真原の桜並木というスポットにまで足を延ばしました。
しかし、徒歩で来ているのは自分たち2人だけで、
つーか誰も周りにいなくて、
道があってんだか間違ってんだかわからず
不安になりました。
みんな車なんだよね。当たり前か。
桜並木は南アルプスの山々もよく見えて
チューリップ畑に梅に桃と
眺望は大変よろしく、そこは良かったのですが、
なにしろそれだけ歩けばエネルギーを消耗します。
しかしながら、飲食物を販売してるところが皆無で、
お店はちらほらあるんだけど、
「本日の営業は終了しました」とか出てて
非常にやる気がなく、
地元のおばあちゃんが山芋とうどを売ってるだけで
はっきり言ってどーにもならず、
おなかをグーグーならしながら
仕方なくUターンして復路。
神代桜まで戻ると、さっきまでやってなかった
露店でこんにゃくと団子を売っていて、
ようやくご飯にありつきました。
まぁこんにゃくは0キロカロリーなわけですが。


帰りにはむかわの湯という温泉に入ってきました。
タオルなくて大変だったけど、
ハンドタオルで無理やり拭く。
日野春駅までタクシーで戻り、
14時18分の中央線に乗り込む。
電車の中で寝ようと思ったけど
なかなか寝付けなかったです。
riccaのライブに行こうかと思ったけど、
ひとりで行くのも切ないので
思い直してそのまま国立へ。
僕は所持金29円で全部お金借りて旅してたので
みずほでお金おろして借金を返す。
その時点でまだ夕方なのであります。
一日が長い!!


それから超久しぶりにロージナに行って
大量のグラタンとタコライスを食べました。
やっとまともに食事したって感じ。
19時に国立を出て、南武線の中で爆睡。
20時半無事に川崎着。
今日一日で何キロ歩いたんだろ。
疲れたー。
明日仕事とか信じられないんですけど。
まぁたまにはこういうのもいいものですね。